東京信用保証協会の就活セミナーを受けてきた-社風、業務内容、残業について-
<はじめに>
今回は信用保証機関である東京信用保証協会の就活セミナーを受けてきました。
社風や業務内容、残業などについて聞いてきたので知りたい方は読んでみてください。
今回は信用保証機関である東京信用保証協会の就活セミナーを受けてきました。
社風や業務内容、残業などについて聞いてきたので知りたい方は読んでみてください。
スポンサーリンク
→審査を体験することが出来る
掛札さん(入社15年目)
北千住支店(保証審査)→上野支店(保証審査)
→出向(回収)→創業アシストプラザ
→経営支援部企業支援課…1度つぶれた会社を再建する
東京信用保証協会は中小企業金融専門であるから。
自分が生まれ育った街の会社を元気にしたいと思った。
社会的変動があった時にはどうしても残業で忙しくなる。
事業がつぶれて世間に背を向けているお客様に対して、
回収をしにいく際、粘り強さは必要
①公的機関ということで、トップダウンが根強い点
②縦割りに部門が分かれるので、他部門のことは全くわからない点
③組織が固い点
日本政策金融公庫→東京信用保証協会→企業
→「東京信用保証協会の部分いらないのでは?」と言われる。
が、日本政策金融公庫だけでは人手が足りないので、存在意義ある。
風通しが良い。部署によっては飲み会が多い所もある。
仲良い。
簿記の知識。法律の知識。
自分が上に立った時のマネジメント能力
初めての利用者か、2.3回目の利用者の場合で訪問数は異なる。
初めての方にはたくさん訪問する。
年間200-300社に会っていた。
有給休暇は取るように奨励されている。
年間25日ほどあるので、趣味との両立が可能となる。
誠実で真面目な人が多いと感じた。
一方、ガッツや熱さはいらない気がした。
誠実さが本当に大切な仕事だと思った。
<はじめに> 今回は隠れ優良企業、否、超ホワイト企業である日本証券金 …
<はじめに> 今回は政府系金融機関としては外せない日本政策投資銀行( …
<はじめに> 今回は金融機関でも半官半民と呼ばれる農林中央金庫の就活 …
<はじめに> 今回は隠れ優良企業と噂されていた中央労働金庫の会社説明 …
<はじめに> 商工中金OBOGセミナーを受けてきました。   …